電子申告をすると、その翌年は紙の確定申告書が納税者さまへは郵送されません。

無料相談会場において電子申告をした納税者さまの翌年度分の申告は、

  方法1:無料相談会場に足を運び、電子申告をする。

  方法2:お近くの税理士に申告を依頼する。

  方法3:自宅のPCを使って自分で電子申告をする。

方法1は時間、方法2はお金がかかります。

ここでは方法3についての概略をご説明いたします。

方法3では時間もお金もかかります。
では止めた!と短気を起こさないでください。
いや、むしろ短気を起こして、電子申告をするための以下の準備・手続きを簡素化・無料化するよう税務行政庁に意見を述べるほうが建設的かもしれません。
(その前に税体系を簡素化し容易に納税・徴税ができる仕組み作りが先かもしれませんね。)

1.電子申告に必要な物(ハードウエア)を揃える

・インターネットに接続しているPC

・住民基本台帳カード(住基カード)

江戸川区民の場合は1,000円です。
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/kurashi/todoke/juminhyo/kofushinsei/kihondaichocard/index.html

・ICカードリーダライタ
価格は数千円です。
http://kakaku.com/pc/ic-card-reader/


2.事前準備セットアップを行う

住基カード、ICカードリーダライタを使用するための準備などをします。

3.電子申告の開始届をする。

4.国税庁のHPまたは電子申告ソフト(e−TAX)を利用して電子申告をする。


以上が概略ですが、
詳しくは国税庁のHPにアクセスしてみてください。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tokushu/jyunbi.htm

または、ヘルプデスクへお問い合わせください。
0570−015901(e-コクゼイ) 全国一律市内通話料金
http://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/toiawase2.html

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

電話受付時間
(平日)9:00〜19:00

お電話でのお問合せはこちら

03-3656-1437

中小企業さまの税務・会計なら、経験豊富な江戸川区の税理士 井岡雄二 にお任せください。法人設立から会計ソフト導入、記帳代行、決算申告業務まで、豊富な実績と経験の税理士がお手伝いさせていただきます。

対応エリア
東京都の江戸川区、葛西、江東区、墨田区、葛飾区、台東区他

お気軽にお問合せください

初回のご相談は無料です

03-3656-1437

<電話受付時間>
(平日)9:00〜19:00

プロフィール

井岡さん白タイ上着あり180135.jpg

税理士 井岡雄二
東京税理士会 江戸川北支部
登録番号48243

井岡雄二税理士事務所

住所

〒132-0021
東京都江戸川区中央1-16-5
江戸川司法書士合同事務所ビル202号

電話受付時間

(平日)9:00〜19:00

主な業務地域

東京都の江戸川区、葛西、江東区、墨田区、葛飾区、台東区、中央区、港区、千葉の市川市など